1 :風吹けば名無し:2022/12/09(金) 21:15:50.56 ID:pvEXmwZ4d.net何も生産してないやろ
2 :風吹けば名無し:2022/12/09(金) 21:16:08.10 ID:Nol2bmj/0.netコネを生産してる
3 :風吹けば名無し:2022/12/09(金) 21:17:02.08 ID:1HEJveZy0.net生産してないのは民間にもあるやろ
4 :風吹けば名無し:2022/12/09(金) 21:17:04.85 ID:5pD4qoWL0.net高級官僚に利益を生んでいる
5 :風吹けば名無し:2022/12/09(金) 21:18:23.93 ID:6fkuPRPi0.net利益あげないのにボーナスっておかしいな6 :風吹けば名無し:2022/12/09(金) 21:18:53.46 ID:42N3t0T+0.netほーんじゃあ道路整備しなくていっか…
7 :風吹けば名無し:2022/12/09(金) 21:21:20.07 ID:hghm3w860.netこれほんま意味分からん
8 :風吹けば名無し:2022/12/09(金) 21:22:18.49 ID:kwVAlZlba.net月収として貰う一部を民間のボーナスの時期に合わせて支給してるだけやで
9 :風吹けば名無し:2022/12/09(金) 21:22:44.34 ID:YMjpblHM0.netボーナス無くした所で基本給に加算されるだけやん
10 :風吹けば名無し:2022/12/09(金) 21:24:52.66 ID:EYxBEPBg0.net勤勉手当やぞ
11 :風吹けば名無し:2022/12/09(金) 21:27:13.79 ID:kAaTbZsy0.net期末勤勉手当ね
12 :風吹けば名無し:2022/12/09(金) 21:34:50.06 ID:9xlzPg1r0.netボーナスじゃない定期
13 :風吹けば名無し:2022/12/09(金) 21:34:52.35 ID:Cxlg6pvD0.net利益上げろって言うなら公共サービス全部有料化するけどええんか?
14 :風吹けば名無し:2022/12/09(金) 21:37:25.74 ID:be+B5qrGM.net生活保護費を削減したで賞与
15 :風吹けば名無し:2022/12/09(金) 21:42:15.47 ID:42N3t0T+0.netナマポもボーナスあるからな
そりゃ同様の血税の公務員もあるわけや