公務員ちゃんねる

公務員ちゃんねるでは公務員のお仕事やネタなどをまとめています。

2023年08月

ワイ通信制高校生なんやが公務員なれるか?

1 :風吹けば名無し:2023/07/04(火) 00:21:22.62 ID:jc0I6O6k0.net
消防でも警察でも刑務官でも市役所でもなんでもやるで
公務員ちゃんねる

2 :風吹けば名無し:2023/07/04(火) 00:21:52.68 ID:+ChbPcIp0.net
地方なら定員割れしてる

3 :風吹けば名無し:2023/07/04(火) 00:22:10.34 ID:0FtpGAr30.net
出来んことはない

4 :風吹けば名無し:2023/07/04(火) 00:22:25.64 ID:15GXPaeQM.net
同じスレ何回も立てる前に試験勉強でもしたらどう

国家公務員に夏のボーナス支給 平均 約64万円で去年より約5万円アップ

1 :既にその名前は使われています:2023/06/30(金) 19:52:27.37 ID:hqARSylJ.net
国家公務員に夏のボーナスが支給されました。平均支給額はおよそ64万円で、去年より5万円あまり増額となりました。

内閣人事局によりますと、管理職を除いた一般職の夏のボーナスは、平均でおよそ63万7300円で去年よりおよそ5万2500円の増額となりました。コロナ禍からの回復傾向にある民間の給与に合わせるため期末手当の減額などが行われなかったことなどによるものです。

一方、岸田総理大臣は3割を自主返納し、およそ392万円、他の大臣は2割を返納しおよそ327万円が支給されました。また、衆議院・参議院の議長にはおよそ519万円、その他の国会議員にはおよそ310万円が支給されています。

https://news.yahoo.co.jp/articles/3b58f3ca9769059cebae7eb8a3eefe9db0244998
公務員ちゃんねる

2 :既にその名前は使われています:2023/06/30(金) 19:53:38.11 ID:uLqwIFpj.net
ギリシャみたいになるで

3 :既にその名前は使われています:2023/06/30(金) 20:14:03.64 ID:e3GGl5XA.net
こいつらの全部負債に回せ

4 :既にその名前は使われています:2023/06/30(金) 20:24:25.12 ID:2ZpRKZ4D.net
300万とかもらいすぎやろ
そら暗殺されてもしゃーなし

5 :既にその名前は使われています:2023/06/30(金) 20:25:50.09 ID:0sR36xSA.net
税収増えたから
続きを読む
ギャラリー
  • 公務員辞めてフリーランスになりたい
  • 増税するほど国の経営が悪いのに公務員のボーナス上がったらしいな
  • ワイ通信制高校生なんやが公務員なれるか?
  • 国家公務員に夏のボーナス支給 平均 約64万円で去年より約5万円アップ
  • 公務員5年目ぼく、年収が550万に届く!!!!!!!
  • コロナで会社の業績悪くなったから思い切って公務員試験受けてみた
  • 地方公務員の試験ってやっぱり難しい?
  • 僕公務員 ボーナス手取り30万
  • 公務員がボーナス貰うってどういうことや
最新コメント
タグ絞り込み検索
タグクラウド
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計: